星野源さん(39)の髪型がおしゃれだと話題になっています。
パーマをかけたスタイルが人気でファンの間では「もじゃ源」と呼ばれているそうです。
そんな星野さんが主演を務める2020年6月24日放送開始の新ドラマ「MIU404」の髪型やセット方法、
美容室でのオーダーの仕方などもまとめました。
【2020最新】MIU404星野源の髪型パーマ

新ドラマ「MIU404」の星野源さんの髪型はこちらです。

このゆるいパーマスタイルが人気のようです。
ほんでもじゃ髪の星野源がヤバイくらいツボ…死ぬ
— よっこ@今日も推しがとおとい (@yoshiko_nyanko) June 16, 2020
もじゃ源×めがね=キュン死#星野源#逃げ恥#リモート恋ダンス
— SAKU (@SAKU_04haru) June 2, 2020
星野さん髪型をよく変えているようですが、ストレートヘアや前髪を分けておでこを出しているとまたかなりイメージが変わりますね。


この時のパーマは今よりもきつめにあてていますね。

現在のゆるめのパーマはナチュラルで一気におしゃれ感が増して真似したくなる人が増えるのも納得です!

MIU404の髪のオーダー方法
美容室でオーダーする時はやっぱり1番速いのは、星野源さんの写真を見せるのが間違いないと思いますが、
パーマは髪質によって仕上がりが左右されるので仕上がりがイメージと違うという事もよくありますよね。
星野さんの髪型はスパイラルパーマですが、直毛で硬い毛なら強めになど髪質と相談するのが大切ですね。
柔らかい猫っ毛などパーマがすぐ落ちてしまう髪質の方もいるので、1週間後くらいに理想の仕上がりになるようオーダーするのがベストかなと思います。

サイドと襟足は刈り上げてスッキリとさせ、
後頭部から前髪にかけて前後にボリュームが出るようなカットにしているようですね。
カラーは光に透けると染めてるとわかるくらいの、暗めのダークブラウンを入れているようです。
セット方法
パーマのセットは慣れるまでが大変ですよね!
基本は前髪とトップにボリュームを出して、サイドはスッキリさせるスタイルのようです。
1番のポイントは前髪の束感とカールをしっかりと出すことでしょう。
前髪の分け目が見えないように、分け目部分にトップの毛束を被せると星野さんのセットに近づくと思います。
フワフワ感を出しているのでワックスはハード過ぎないものがおすすめです。
星野さんの髪型は、パーマを当てた状態で前髪を目の上ギリギリにしているので前髪をおろしたセットもできるようですね。
前髪をおろしたスタイルも良い感じです!
このスタイルはツヤ感があるのでオイルでセットしても良さそうです。

まとめ
星野源さんの最新の髪型オーダーとセット方法のまとめでした。
新ドラマが楽しみですね!
最近のコメント